03|2021/04|05
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
カレンダーと同期
2020年6月28日
弓道部 Zoom対戦実施(顧問:福田)
弓道部 Zoom対戦実施(顧問:福田)
コロナウイルス感染症の関係で、他地区との練習試合や公式戦が実施できない現状ですが弓道という競技の特性上、オンライン対戦が可能なため試行ではありましたが武蔵台高校(筑紫野市)と6月28日(日)10時から、Zoom(ビデオ会議システム)を用いた通信対戦を実施しました。試合結果は女子団体は4戦4勝、男子団体は3戦1勝2敗という結果でしたが、普段の練習成果を試す場として実施することができました。
射場内にタブレット端末2台、Wi-Fi通信機器2台、投影用プロジェクター&スクリーンを配置し、リアルタイムでの交流試合を行うことができ、選手たちは緊張しながらも1射1射状況が進行するリアルタイムでの対戦に心を躍らせていました。今回は試行的な取り組みでしたが、今後もZoomを用いた通信対戦を各地区と取り組んでいきたいと思っています。考査終了後に、福岡高校(福岡市)、北筑高校(北九州市)、青豊高校(豊前市)、鞍手高校(直方市)などの県内他地区の強豪校と通信対戦を実施していきます。8月中には県内でリーグ戦を開催したり、九州県内の他県の高校との対戦を計画しています。遠征・合宿や実地に集まっての練習試合はできませんが、最新機器を取り入れた方法で生徒たちのモチベーションアップを図り今後も取り組みを進めていきたいと思っています。
新1年生も先輩に追いつこうと毎日練習に励んでいます。学校スタートは遅くなりましたが、巻き返しを図り今後も頑張っていきたいと思います。
|
【2年生だけの新チーム始動!】
【Zoom 対戦画面映像】
【射場内でのスクリーン投影】 |
|
|