11|2023/12|01
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
|
|
|
|
|
|
カレンダーと同期
2023年4月25日
令和5年度 第3学年 普通科「総合的な探究の時間」マインドマップ作成②
普通科3学年の「総合的な探究の時間」では、1年間を通じて自分の興味・関心と地域の課題を関連させて、探究活動を行い、実践可能な活動を考え、提案することを目標にしています。
1年次では、地域の魅力を知るため、「さるいて描こう」地域のマップ作成に取り組み、2年次には、地域の課題を知るため、「八女市の課題解決」をテーマに探究してきました。
これまでの経験を活かして、1年間の探究活動をよりよいものとするため、今日は”自分に関するマインドマップを作成すること”と、”SDGsの17の目標を達成するための地域の取組みを知ること”を目標にタブレットを活用して学習しました。
次回は、各自が関心のある課題に対してどのような調査を行っていくべきか、その方法を探ります。
|
|